| 谷口博山漆芸工房  Taniguchi Hakuzan | 
|  |  |  |  |  | 
|  画像をクリックすると大きくなります | ||||
|   | 修行を始めると同時に茶道も志し現在にいたり、道具らしい道具をつくるべく一工程一工程細やかに気を配っています。 | |||
| 1959年 | 山中町生まれ | |||
| 1977年 | 伝統工芸士表正則氏に師事 | |||
| 1994年 | 伝統工芸士に認定 | |||
| 1999年 | 福島慶道臨済宗東福寺派管長より号「博山」拝受 | |||
| 2002年 | 新宿三越にて個展 | |||
| 2004年 | ギャラリー萩にて「蒔絵師 谷口博山展」個展 | |||
| 2008年 | 西武池袋本店「根付彫刻新作展」出品、以後毎年出品 | |||
| 2009年 | 大阪大丸心斎橋店美術画廊にて「谷口博山漆芸展」個展 | |||
| 〒922-0106 石川県加賀市山中温泉上原町カ202-2 TEL/FAX 0761-78-5373 http://blog.livedoor.jp/hakuzan224/ |  | 自宅工房 | ||
|  | 自宅工房 | |||
|  | ||||